「近代中小企業」2020年2月号の別冊として、「令和時代の新しい学習方法」を執筆しました。
スマホから隙間時間に、いつでもどこからでも学べるオンライン学習です。
CONTENTS
はじめに
令和時代の若者たち
最新の学習方法「オンライン学習」
オンライン学習と対面型研修の棲み分け・組み合わせ
自己投資として学んでいる若者たち
学ぶ意欲を起こさせるオンライン学習の使い方
離職予防としてのオンライン学習講座
誰でも最初は初心者だった
記事の一部抜粋です。
はじめに
令和の時代をひもとく
「令和」になり 2 年目ですが、まだ、お祝いムードが残っているかと思 われます。しかし、令和は、これまでの日本的雇用慣行が崩壊して、新 たな採用や雇用形態、社会秩序が形成されるターニングポイントになる と考えます。そして、従業員教育に力を入れる企業と、昭和の思考から 抜け出せない企業との格差がますます大きくなります。 まさに「昭和と令和、一字違いで大違い!」という時代の幕開けです。 儲かるビジネスを確立するには、時代の変化をしっかりと認識する必要 があります。
時代の変化を認識する1
企業の採用
まずは、企業の採用側の動きです。
●大学生の新卒一括採用の廃止
既に、経団連が就職協定のガイドラインを廃止しました。これは、新 卒一括採用から、通年採用へと切り替える動きです。 皆が横並びで採用活動カレンダー通りに動いていればよかったもの が、自社に必要な人材をきちんと見定め、しっかりと欲しい人材のター ゲットを絞らなければなりません。そのために、採用予定者の「持ち味」 を知り、活かす方策が求められているのです。
●新卒賃金の横並び廃止
これまでは、同じ会社の大卒であれば、給与は 20 万円程度で横並びだ ったものが、AI(人工知能)などのエキスパートであれば、いきなり年 俸 1 千万円を支払う企業が出てきました。つまり、デキる人材にはお金 をかける、デキない人にはそれなりの処遇しかしません。 中小企業だからこそ、年功序列の賃金制度ではなく、社員一人ひとり をしっかりと見て人事評価する時代になります。これはいずれ、中高年 社員にも影響を及ぼしてくることでしょう。
選ぶのは企業、選ばれるのは生徒、しかも会社に入ってから必要なス キルを教える、時代に適合した制度でした。しかし、高卒の 3 年以内離 職率は 50%と高い水準で推移しています。 さらに、人口減少に伴う人手不足感は、ミニ企業ほど深刻になってい ます。企業側からすれば、学校から割り当てられる生徒を選別できない もどかしさがあり、一方、高校生の側からすれば、職業選択の自由がな いままに勝手に仕事を割り振られることになります。
そして、SNS などで自分の会社の状況を簡単に他社と比較できるよう になった昨今、いくつかの企業を高校生向けに紹介する人事サービスを 提供する企業も登場しています。これは、企業側にも生徒側にもメリッ トがあります。
近代中小企業 Vol.55 No.2 付録 速習 令和時代の新しい学習方法「オンライン学習」
著者:高島 徹
編者:中小企業経営研究会
発行者:大崎哲也/発行所:中小企業経営研究会
〒 134-0088 東京都江戸川区西葛西 5-5-7 STY ビル 有限会社マップアソシエーツ内
電話 0120-791604
オンライン学習講座の法人契約「Wisdom Base」を ご希望の方は、以下をご参照願います。
「株式会社シェアウィズ」は、1,000 以上の講座を有する、日本最大級 のオンライン学習講座を運営している企業です。 なお、本誌に掲載した画像は、すべて「株式会社決断力」が「株式会 社シェアウィズ」に提供している講座写真になります。
●お問い合わせ先
株式会社シェアウィズ 代表取締役 辻川 友紀
大阪市中央区南久宝寺町 3-2-7 第一住建南久宝寺町ビル 402 号
URL https://company.share-wis.com/products/sharewisu/
電話番号(お客様問い合わせ用フリーダイヤル) 0120-546-070
3
4
この方式が効率的だったことは否定できません。
選ぶのは企業、選ばれるのは生徒、しかも会社に入ってから必要なス キルを教える、時代に適合した制度でした。しかし、高卒の 3 年以内離 職率は 50%と高い水準で推移しています。 さらに、人口減少に伴う人手不足感は、ミニ企業ほど深刻になってい ます。企業側からすれば、学校から割り当てられる生徒を選別できない もどかしさがあり、一方、高校生の側からすれば、職業選択の自由がな いままに勝手に仕事を割り振られることになります。
そして、SNS などで自分の会社の状況を簡単に他社と比較できるよう になった昨今、いくつかの企業を高校生向けに紹介する人事サービスを 提供する企業も登場しています。これは、企業側にも生徒側にもメリッ トがあります。
近代中小企業 Vol.55 No.2 付録 速習 令和時代の新しい学習方法「オンライン学習」
著者:高島 徹
編者:中小企業経営研究会
発行者:大崎哲也/発行所:中小企業経営研究会
〒 134-0088 東京都江戸川区西葛西 5-5-7 STY ビル 有限会社マップアソシエーツ内 電話 0120-791604 ©2020 MAP Associates
ISBN 978-4-910060-11-8 C0034 定価:本体 500 円+税 乱丁本・落丁本はお取替えいたします。著作権から本書の一部あるいは全部について、 無断で転載・複製することは固く禁じられています。
32
オンライン学習講座の法人契約「ShareWisU(シェアウィズユー)」を ご希望の方は、以下をご参照願います。
「株式会社シェアウィズ」は、1,000 以上の講座を有する、日本最大級 のオンライン学習講座を運営している企業です。 なお、本誌に掲載した画像は、すべて「株式会社決断力」が「株式会 社シェアウィズ」に提供している講座写真になります。
●お問い合わせ先
株式会社シェアウィズ 代表取締役 辻川 友紀 大阪市中央区南久宝寺町 3-2-7 第一住建南久宝寺町ビル 402 号 URL https://company.share-wis.com/products/sharewisu/ 電話番号(お客様問い合わせ用フリーダイヤル) 0120-546-070