決断するには、「判断基準」を明確にしておかないといけません。
いいか悪いかを、何を持って決めるのか。
どれぐらいのリスクなら、許容できそうなのか。
判断基準がぐらぐらしていると、決断することもぐらぐらします。
不慣れなことを決断しようとすると、あれもこれも全部いっしょくたに考えてしまいがちですね。
何が重要で、どれがあまり重要でないのか、こんがらがってわからなくなってしまいます。
ここを紐解いておくことが、とても大切です。
まず、これだけは譲れない!という軸をしっかりと立てること。
それから、大切にしたいものを順番に考えてゆけばいいと思います。
優先順位付けをする、と言い換えることができると思います。
あれもこれも!と欲張ると、結局のところ何をしたいのかが分からなくなります。
焦る気持ちを押さえて、冷静になって自分の判断基準を明確にしておきましょう。