あなたは決断する時に、確実性がどれくらいだったら決断しますか?
もちろん 望ましいのは100%ですよね。
 確実安心ということを「価値観」にする方は多いです。
 でも、世の中に絶対確実というものは無いのです。
 ただ一つあるとすれば、人間は必ず死ぬということぐらいです。
50% 五分五分というのでは ちょっと具合が悪いですよね。
 半分しか成功しないというのでは、決断をためらってしまいます。
80%というのも、実はとても高い望み。
 実際の基準としては、60%というのがいいようです。
 松下幸之助も、長年のビジネス経験から 60%の成功見込みがあれば決断していました。
大切なことは。
 決断したことが実現できるように手を尽くす事。
 オートマティックに決断が実行できるわけではありません。
 決断時の成功見込みは60%であっても。
 実行するときに創意工夫をすることです。
